fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

よき譲渡会でした






こんにちは!


藏田です。




昨日は第六回猫の駅、ラビピーキャット譲渡会でした。


里親見学では二組のご来場があり、


90頭の猫達の子猫1頭と、ルーム3のシイタがご縁を授からせていただくことができました。


シイタも何年前になりますでしょうか、大阪の多頭飼育崩壊現場から来た子で、


やっと長き月日を経て、幸せを掴んでくれました。


本当に嬉しいです。





何より嬉しかったのは、キャリアー猫への理解が深まっていることです。


今回も、90頭の猫達をご紹介させていただくにあたり、キャリアーであることをお伝えすると、


簡単にはうつらないし、発症しなければ長生きする子もたくさん居ることを、よくご存知でした。


逆に、相談を持ちかけるような藏田に対し、そんなん全然大丈夫ですよ、お友達の方々も、


キャリアーの子達を飼っておられるし、他の猫と同居してますよ~!って。





うわあ・・・感激!


活動を始めた頃は、まだまだキャリアーの猫達に対する理解が深まらない中だったので、


本当に大変な時代でした。


でも、今やキャリアーの子達への理解が深まり、光が当たりつつあり、


ラブピでもぽつぽつキャリアーの子達も里子に出ることができる機会が増えてきました。




掘り下げて言うならば、


ウイルス検査の結果を表記する「FIV陽性」という言葉は、


あくまでも抗体を持っていることを示しているだけで、


正確には、FIVの猫というのは、発症している猫を指します。


発症していない限り、正確にはFIVの猫とは言いません。


(FeLVも同じです。)


ましてや、ステージもわかりません。



そして、ご存知のとおり、発症するまでに長い月日を無症状期として過ごしますし、


発症するかどうかもわかりません。


野良ちゃんの方がよほど短命だなあ・・・と、いつも思います。




だから、どうか、キャリアーの猫達が幸せになれるよう、


チャンスをください。


良い子達がいっぱい居ます。


ラブピからでなくても良いのです。


お近くで募集されている猫でキャリアーの猫が居ましたら、


どうか怖がられず、お迎えしてあげてください。


もちろん、ラブピにもとびきり可愛いキャリアーの子達が居ますので、


会いに来てやってください。



心から、お伝え申し上げるとともに、


心から、お待ちいたしております!!!





*****************


✨新しい飼い主さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨Tポイントで活動を応援していただけます♪✨

yahoo!8_20161130232654d01.png

1ポイントが1円になります。
ぜひ、ご活用ください♪



*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 藏田雑記 | 13:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT