シモンくんの開花
少し前にクロスロード研修生から
「シモンくんにさわれた…」と
きいていたのですが、
私がシモンくんに関わるのは本人からすると嫌なことばかりで
「フー!」「シャー!」の嵐は当然。
更には
ちびられるという始末な私からすると半信半疑でした…
1番に報告してくれた研修生以外からもシモンくんをさわれるようになったと聞いても
らぶぴスタッフの中でダントツで猫に嫌われる私は申し訳ないという思いもあり、さわることができませんでした。

こちらを「じっ…」と見つめるシモンくん。
えーっと、さわっても大丈夫かな?
そう思いながら恐る恐る、手を伸ばし、ふれました。

こちらの心配はなんのその、
さわる手にぐいぐいと顔を押しつけて気持ちよさそうにしています。
しばらくすると…

「カプリッ」と甘噛み(*^^*)
どうやら、「もっとさわって」のサインのようです。

シモンくんがさわって、というので
なでなで…
さわってみて気づいたのですが、
シモンくん、短毛の猫ではありますが触り心地が
他の子と全然違って気持ちいいです。
いつまでもさわっていたくなるような触り心地…

さわるのをやめるとまたこちらの顔を「じっ…」と見つめるシモンくん。

「さわってよ~」
とかわいい声で鳴いてくれました。
君、そんなかわいい声で鳴くんだね。
知らなかったよ(*´ω`*)

猫棚の柱にスリスリして
更に「さわって!」アピール。
かわいすぎません?(〃ω〃)
でもでも、他の子のお世話もあるから
今日はこれくらいにしとこうね、
と離れると…

猫棚から出てきて後を追いかけてくれました。
え、ちょっと…なんですか、それ。
甘えん坊ストーカー化してるじゃないですか…!
い、いつの間にそんなふうになったの!!?∑(゚Д゚)
以前、シモンくんは検疫ルーム(旧オフィス)にいましたが、
その時はスタッフお手製のキャットウォークがお気に入りすぎて上の方にいたので人と関わることが少なかったんです。
ルーム3にお引越ししてからは人との距離も近くなり、
少しずつ研修生が声をかけたりしていくうちに
ここまで人懐っこくなってくれました。
本当に環境と、人の力って大事なんだと思いました。
触り心地抜群の、甘えん坊シモンくんの里親様、募集中です!!
是非施設にいらしてください!
ご連絡お待ちしております(*'▽'*)
❤️幸せのゴールを目指す猫たち❤️
まだまだ社会では、成猫は懐きにくいと思われておりますが、
いいえ、いいえ、それは間違った知識だとご存知でしたかー?
猫は、初めは人見知りする生き物なんです💕
知らない環境に、冒険心を持てず、警戒から始まるだけで、
一週間ごとに、次のステップに進みます✨✨✨
ちゃんとステップを踏める生き物です♪
シニアになれば、さらに熟成された風格があり、
こんなに身近な伴侶動物でありなからも、
野生的な魅力を持つネコ科の家族になれることは、
幸福なことだと思います。
猫を家族に迎えられることをご検討されている皆様。
成猫も懐くんです♪
自信を持って、ぜひ会いに来てやってください♪✨
🍀里親募集に関するお問い合わせは🍀
222@love-peace-pray.jp
077-509-8010
(受付時間 月曜日から土曜日までの 11時~18時)
*****************
✨新しい飼い主さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

ぜひ、見てね♡
✨活動を応援してください♪✨
サポーター募集
ご無理の無い範囲での継続的なご支援で活動を支えてください!m(_ _)m
*****************
ポチッとして頂けると、励みになります♪


***************************************