fc2ブログ

2018年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

子猫たちとジル。





やっと、風邪が良くなってきた子猫たち。


今が大事な成長前期と思い、できるだけ抗生剤を使わずに治療を試みた。


ちょっと時間はかかったけれど、腸内細菌を育てる大事な時期なので、


症状の酷かった子だけ、数日抗生剤を使い、あとはみんな眼軟膏で対応した。








くしゃくしゃだったお顔も、少しずつ綺麗になってきたので、



写真を撮る!








まあ、でも・・・・・・・・・


静止画像がなかなか撮れない。><









視線を固定するために、玩具でロックオン!









しかーし・・・・・



そこへ、紐の玩具が大好きな、ジルちゃん登場!









がーーーーーん。(涙)



ジルが一番大はしゃぎで・・・・・



写真なんぞ、撮れたもんじゃありません。








でも、ジルは、面倒見が良いんです。(^^)



子猫の缶詰を盗み食いしたりもしますが・・・



面倒見は良くて、頼れる存在で、








人とも、猫とも、



関わり方がすごーく上手💕








ジルは、いい猫だなあ・・・と、



いつも思います♪



子猫たちに負けず、



ジルちゃんにも、温かい家族ができることを、



心から願っています✨✨✨


*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

yahoo!8_20161130232654d01.png

Tポイントで募金していただけます♡



*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 藏田雑記 | 12:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

膳所公園・健康まつり パネル展・バザーのご報告♫






地元、膳所での大事な野外活動、



毎年、膳所公園で開催される「健康まつり」は、



主に、人の福祉関係が多いお祭りです。









今年も参加させていただき、本当に感謝いたしております。









里親募集のパネル!









そして、今回は、いつもは展示しない、



処分所に引き取られたあとの、



動物たちの写真



と、









処分所に持ち込んだ人に問いかける写真









処分所に持ち込まれる経緯が書かれた冊子。


















野良猫と呼ばれた猫たちが



地域猫と呼ばれるようになるまでのお話が書かれた本。








そして、バザーブース!








今回は、2ブース!









この度の、バザーでの売り上げは、



32,920円!!!



こちらのお祭りでは、あまり高い値段でのご紹介はできないので、



お買い求めいただけやすい設定にさせていただいて、



それでも、みんな、汗いっぱいにかきながら、



よく頑張りました!!!!!



らぶぴでは、男の子であれば1頭の猫の初期検査と初期ケアを受けさせることができます。



この度の売り上げも、医療費に優先して、



大切に遣わせていただきます!



バザーへのご献品をしてくださいました皆様、



お買い上げくださいました皆様、



誠に、ありがとうございました!!!




次回、パネル展・バザーは、今週末!



浜大津の100円商店街で、スタッフ一同、お待ちいたしております✨✨✨












【パネル展感想ノート スタッフSより】





パネル展とバザー、分かれての出店で
私はバザーを担当しました。

10時オープンですが、9時過ぎから来客が絶えず
取り置きを要望されるお客様への対応と
品出し、セッティング、値付けと
大わらわでした。

お客様にとっては値引き交渉も一つの楽しみだと思うのですが
こちら側での個人での判断がなかなか難しいのもあり
全額保護ねこたちのお世話代にさせていただくのでお値段そのままで・・・という事を伝えると
「ねこのためやったらしゃーないなー」というお声を頂いたり
納得して下さる方々が大勢いらっしゃいました。

webでバザー物資募集のお知らせを見て
らぷびですぐにでも役立ちそうなキャリーや
バザー用品などをいくつもお持ち下さった方もおられました。

Mさんのじゃんけん運のおかげで
木陰の角地という最高な場所でお店を出せ
さらに売り上げも上々という報告で
よかったなーと思っています♪

今週末も100円市、比叡山と続きますが
売り上げ期待!と併せて
らぷびの活動が広まるチャンスなので
しっかり声掛けをしていきたいと思います!!

| お知らせ | 00:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

祝✨綴喜郡みぃちゃん、幸せになります✨






最近、めちゃめちゃ人懐こくなってきた綴喜郡の子達!



スタッフからの活動報告メイルには、



「部屋に入るなりわらわら〜〜〜〜と!」との文字が続いています!!!








そんな、綴喜郡の子達の中から、



みぃちゃんの頭上に幸せの星が輝きましたーーー!!!



そして、かわいいお名前も贈っていただき、



みぃちゃん改め、美憂ちゃん💕になりました♪(^^)







入所後、一ヶ月を目処に、落ち着いてきてくれた美憂ちゃん!



近日、里親様のもとへ巣立ちますー💕






*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

image2_20161130102459b52.jpg
このバナーからお買い物していただくと、
ご購入額の0.5%~がらぶぴに支援金として届けられます♡




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 里親決定のお知らせ | 13:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

5月27日(日)膳所公園の健康まつりでパネル展&バザー出店!

こんばんは!


スタッフのチョンキーです。



毎年、この時期はお邪魔させていただいております、


膳所公園 in 健康まつり 🍀


今年もお邪魔させていただきます✨✨✨







(去年のパネル展風景)




今年は、パネル展1ブース、バザー品販売2ブースの二カ所で、



頑張ります!!!!!






開催場所:膳所公園 in 健康まつり 🍀


開催日時:5月27日(日) 10時~14時


最寄駅:京阪膳所本町駅


駐車場:ありますが、満車の可能性が高いです。





そういえば‥‥


去年のこのイベントでデビューしたんですよ~❗️


らぶぴののぼり旗







1年間、あちこちのイベントに参加させていただいた時には、この旗がらぶぴをアピールしてくれてました✨✨✨



今年も2ヶ所に分かれてますので、この旗を目印にお越し下さいませ~❗️



スタッフ一同、心よりお待ちいたしておりま~す😸😸😸




*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

サポーター募集

ご無理の無い範囲での継続的なご支援で活動を支えてください!m(_ _)m




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| お知らせ | 22:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

祝❤️みけマミー






毎日、色々ありますが、



嬉しいこともあります♪



みけマミー✨








ついに里親希望様のお眼に留まり、



先日、逢いにお越しくださいましたー!!!



固まってはいましたが、初めて逢うのに、ちゅーるを食べられたり、



お耳もイカ耳にならず、落ち着いた表情でした。



途中、何度か眼でお返事したりして、



とても落ち着いていました♪







一昨日、らぶぴを卒業し、








里親様と一緒に新しい生活に突入!



怖がりなみけマミーをそれでも気にかけてくださいました里親様とみけマミーを



静かに温かく見守りたいので、そろ〜っと応援しているところです♪



どうぞ、プレッシャーなく!



ゆっくり育んでいただきたいな〜と思っています✨✨✨



里親様、この度のご縁、誠にありがとうございます!!!



今しばらく、色々と工夫の要るみけマミーではありますが、



どうか、よろしくお願いいたします✨✨✨




*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

softbank_kazashite_tate_2016120523422058a.jpg

毎月100円からの継続的なご支援で
活動をささえてください!m(_ _)m




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 里親決定のお知らせ | 19:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT