のり、月、卒業おめでとう!
2017年末に入所した、のりちゃんと月ちゃん!
昨年末の寒さは、本当に寒い極寒となりました。
雪が降る日、散らつく日が多く、
秋に生まれた子猫はとても冬を越せないのでは・・・と胸痛めました。
春生まれであろう、のりちゃん、月ちゃん、はっちゃんの3きょうだい。
誰かだけが残ることなく、きょうだいみんな無事に捕まってくれて良かったです。
そして、3頭とも早期に良縁をいただき、のりちゃん、月ちゃんは、2月4日に里親様のもとへ飛び立ちました!
はっちゃんは、4月に卒業します♪
まだ、この2頭は、抱っこして写真〜〜〜なんてすると怖がらせるので、
例によって彼らのニーズに応え、猫に優しいお届けで、刺激せずに、そ〜っとしておきました。(苦笑)

かわいいベッドに重なり合って、

ばちん!と固まってました。^^;

いいな〜〜♡
なんなん、このかわいい食器!
里親様の想い溢れる生活準備品に、癒されました♪
この数日後、所要があり、ちょこっとお邪魔してきたら!
なーんと、のりちゃんはケイジから出てウロウロしてました❤️
月ちゃんは藏田が行くなり、すっとんでケイジの中に戻り、トイレに籠城してました。(笑)
でも、ご家族で団欒のときには、出てくるようになったらしく、
ものすごーく早い心の成長に、安堵し、里親様の細やかなお心配りに感謝しました。
つい二ヶ月前。
寒さに震えていた3頭の猫たち。
その社会経験はあまりにも浅く、幼いもの。
外の子にはどの子にも不憫はかかりますが、
自由を得る分、生き抜いていくには過酷なものです。
野良猫の生き方すべてを否定する気はありません。
その子を取り巻く環境によりますが、
保護ができるなら、それはそれであり、だと思います。
こうやって、幸せになってくれる子があるから♪
のりちゃん、月ちゃん、卒業おめでとう!!!
今度、行ったときには、せめてお尻ぐらい、触らせてね〜〜〜✨
里親様、この度のご縁、本当にありがとうございました!!!!!
*****************
✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

ぜひ、見てね♡
✨活動を応援してください♪✨

Tポイントで募金していただけます♡
*****************
ポチッとして頂けると、励みになります♪


***************************************