fc2ブログ

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ビフォーアフター

ここ最近、日中は暑い日が続きますね。



今年の夏は猛暑とのことですが、5月からこの暑さはまいってしまいますね( ̄▽ ̄;)



そんな猛暑前の今はわんちゃん、ねこちゃんは暑さに備えるために換毛の時期なんです。



施設内を掃除してもすぐに敷物に毛束や毛玉がつきます。



そんな換毛期により劇的に変化した方がいました。



それは…たぬぬんです。







こちらは換毛期前に撮影した写真です。



ふっさふさの毛。立派な長毛。



これが換毛期により…







ごっそり毛が抜け、まるで別人ならぬ別猫!!



たぬぬん、ほっぺの毛、どこやったの?(´・ω・`)



顔の毛が減り、別猫のようですが、体全体も…








一回りほど小さくなりました∑(゚Д゚)



スタッフみんなこの劇的ビフォーアフターには驚きました。



たぬぬんの体にとって夏はそれだけ毛が余計なんでしょう。



換毛期、掃除が大変だから、うっとおしいなぁと思っていましたがとても大事なことなんだと思い知らされました…(・・;)







*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

image2_20161130102459b52.jpg
このバナーからお買い物していただくと、
ご購入額の0.5%〜がらぶぴに支援金として届けられます♡




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| スタッフ雑記 | 20:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

昨日のご報告ー!!!






昨日は、良い気候に恵まれ









膳所公園での健康まつりに、パネル展とバザーで参加させていただき





より良い実りを感じた




素晴らしい一日となりました!!!









東日本大震災から6年。




今もなお、福島で、生きて、待ち続けているいのちのために




給餌活動を続けてくださっている、写真家の太田康介さん




太田さんから、以前に、パネル展用に、オリジナルで作ってくださった、




福島の現状を伝える写真たち。













生きて、待ち続けるいのち。









世に伝えなければと思い、記録された、福島のどうぶつたち。




この写真の前だけは、今も藏田には緊迫感のある場所。










太田さん。




究極を見てしまったその眼は・・・




今はもうそれはそれは深い深いまなこ。










パネル展では、少し離れた場所で待機している藏田。




遊ぶ場所じゃないから。




じっと近くで、見守っています。









昨年、お越しくださった滋賀県在住のMご夫妻様。




昨年、お越しくださったときは、大切な猫家族を失われたあとで・・・




猫を見るのもお辛い時期だったのですが、お越しくださり、色々、色々話しました。




猫が空けていった心の穴は、猫でしかふさがらないこと。




もう一度、猫と暮らして欲しいこと。




今度、暮らすときは、2頭がおすすめなこと。




1頭と暮らされている場合の方が、喪失感が大きいこと。






Mご夫妻様からは、2月のセミナーで、その後2頭迎えてくださったことをお伺いでき、




その後のお話など、お聞かせくださいました。




2頭の猫と、ふたりの人が、幸せになれたことに、




藏田、幸せ!!!














そして今年も




新たに、リハビリの第一歩を踏みに、




お越しくださいました方も居られました。







来年も、この場所で、その後ね、って・・・♪




お聞かせいただけることを、心待ちにしています。
















みんな、頑張ってくれました!!!




開始時刻が人員不足で、助っ人に来てくださった皆様!!!




本当にお世話になり、心から、ありがとうございました!!!!!














募金箱が5,000円と、売り上げが22,890円!!!



あとから、エプロンから出てきた売り上げの100円を合わせ、22,990円!!!



もの、温かいご協力をいただきました!!!!




この度のバザー売り上げと募金は、




皆様からお寄せいただきましたお気持ちとして、大切に、遣わせていただきます!!!




誠に、ありがとうございました!!!!!









*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

softbank_kazashite_tate_2016120523422058a.jpg

毎月100円からの継続的なご支援で
活動をささえてください!m(_ _)m




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 藏田雑記 | 19:51 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

膳所公園、健康まつりに行ってきます!






ごそごそと・・・




明日のパネル展&バザーの積み込みをしていると・・・




誰か覗いてる。









あ!




ターヌさん❤️




明日、行ってくるからな〜♪




待っててや✨









積車は2台✨




1台、満タンで、2台目到着〜♪









野外活動はね、




確かに準備は大変なんだけど、




スタッフ達は何だか嬉しそう♡



藏田、何故かその様子に癒されております。










パネル展資材も積んだし!









お買い上げくださった方にお渡しする、サンキューカードも出来上がったし✨









注文していた、野外活動用ののぼりも到着したし✨




明日は広い会場では無いけれど、旗が目印になるかな!






5月28日(日)



膳所公園で行われる、健康まつりに、今年も参加させていただきます!!!



時間は10時〜14時!



とっても景色の良い公園です♪



お野菜などの販売もありますし、



あ、去年はスイカを買った記憶が・・・・・・・。💧





この赤いのぼりが目印です!!!





ご都合のつかれます方は、




新緑と琵琶湖を見がてら、ぜひお立ち寄りいただけましたら嬉しいです✨




お待ちいたしております!!!!!




*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

サポーター募集

ご無理の無い範囲での継続的なご支援で活動を支えてください!m(_ _)m




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| お知らせ | 00:53 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

昼下がりのオフィス

先週は天気がよくて、日中は暑いくらい!



そんななか、オフィスメンバーはというと…







窓辺を陣取るジルさん。



風も日差しもいい感じで、日向ぼっこ日和だね(*^_^*)







ジルさんのドアップ。



気持ちいいよー、と言わんばかりのお顔。







日向ぼっこに飽きたら触ってと寄ってきました。



ジル様のおおせのままに触らせていただきます(笑)







棚にトラさんを発見。



珍しくキョトン顔。



普段のキリッとした顔もいいけど、その顔は可愛いくていいね👍







ちょっとうっとおしかったようで、キャットタワーの高いところへ避難。



キッと睨まれました(^^;;



でも、睨んでる顔もイケメンだからいいね←ぇ



さて、他の方々はいずこへ?







いました。



同じ棚に3頭揃ってました。



(左から)寝てるイエロー、カメラに気づいてない幸、何か御用?といわんばかりのたぬさん。



ここ3頭は仲良し。



この仲良し3頭組を見ていたら両手広げてまとめてギューッてしたい衝動に駆られました(〃ω〃)←危険人物(笑)



お天気のいい昼下がり、緩やかに過ぎていく時間の中、猫たちを眺めます。



幸せってきっとこんな感じ。






*****************


✨ 5月28日(日) 膳所公園 膳所健康まつり 10時〜14時 ✨

里親募集ぷちパネル展とバザーで出店させていただきます!!!
ご都合の合う方は、是非遊びに来てくださいませ♡



*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

gooddo

毎日の「いいね!」と「シェア」で
らぶぴの活動を応援していただけます♡




*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| スタッフ雑記 | 22:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

成猫、老猫、要介護・要看護猫の里親になるー




日本では、まだまだ認識の低い、成猫や老猫の飼いやすさ。
共に時間を重ね、過ごし、共に老いていく、という、素敵な生き方。


動物も人と同じ、歳を重ね、豊富な猫生経験から形成される心を持つ猫との暮らしの醍醐味は、子猫や若い猫には無い魅力です。


また、過酷な境遇で生き抜いてきた百戦錬磨の賢い猫達も、他では見ることの出来ない魅力を持ち備えています。


介護や看護の必要な猫達との暮らしは、どうぶつと暮らす上でのすべての原点であり、「どうぶつをみる(めんどうをみる=お世話をする)」ということは、こうゆうことなのだと深い部分で教えられます。




LOVE&PEACEはそんな猫達との暮らしを提唱すると共に、力の限り、応援し続けます。




成猫、老猫、要介護・要看護猫の里親に、なられてみませんか✨







*****************


✨ 5月28日(日) 膳所公園 膳所健康まつり 10時〜14時 ✨

里親募集ぷちパネル展とバザーで出店させていただきます!!!
ご都合の合う方は、是非遊びに来てくださいませ♡



*****************


✨里親さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨

image9876543_20161130104648ee8.jpg 

ぜひ、見てね♡





✨活動を応援してください♪✨

yahoo!8_20161130232654d01.png

Tポイントで募金していただけます♡



*****************


ポチッとして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 猫ブログへ






***************************************

| 藏田雑記 | 23:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT