通院
先月後半に新規保護した、黒白ちゃん。
初期検査初期ケアは済んでいたのですが、募集記事がまだできていなかった。^^;
隠し子ではありません。
記事が追いついていないだけ・・・であります。^^;
先月の受診時に、少し脱水傾向にあった、一歩ちゃん。
その後、みもらちゃん宅でケアをしてもらい、再診に行ってきました♪

血液検査と、少し口の中を痛がっているようなので、その受診と。

体重、3.25kg。
前回とほぼ変わりなし。

たまにはモカちゃんが働いているところを載せておこう。笑
血液検査の結果、先生は、全身状態が良くなってるんちゃう?と仰られていました。
だけど、高齢だと思うのと、腎不全は予備軍やと思って気をつけるように、とのことでした・・・。

口腔内のチェック。
舌の下の左側に潰瘍のようなものができていたのですが、歯石に反応して腫れてるかも知れないから、歯石を取るから様子を看るように、とのこと。
上も下も歯石を抜歯鉗子でバリンと割っていただき、一本抜ける歯があったので、その場であっという間に抜歯、一歩ちゃん、怒る間も無く、一瞬で終わりました。^^;
これでちょっとは楽になったら良いなぁー。
抗生剤はメトロニタゾール続行で、しばらく様子を看るように、とのことでした。
この日は、手術を3匹予定していたのですが、先生に急にご用が入られ、延期になりました。
なので、侯爵のお薬も追加でもらって、この日の通院は終了。
お口の痛い子、多いなぁ・・・しかし。
食べることに直結するから、近年では本当に怖い疾患です。
一歩ちゃんもシニアだと思うので、里親募集難航すると思われますが、諦めずに、頑張ること。
まずは、身体を立て直し、日々の生活が向上すること。
そのために、私たちが頑張らなければならないということ。
1匹の猫を保護をして、幸せになってもらうまでのゴールはまだまだ遠いけれど、頑張ろう!!!!