fc2ブログ

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東大阪置き去り猫続報

藏田です。




逃走していた子の捕獲のため、現地の方々にお世話になりながら、



翌朝の6時くらいまで電話連絡が飛び交い、



その朝、不動産屋さんと話し、



もし、逃走した子が動けなくなっているのであれば、自分から捕獲器に入ることは出来ないのではないかと思い出し、



子供を保育園に送ったその足で名神に乗った。







逃走した子はマンション屋上に上がっており、普段は閉鎖されている屋上へ続く鉄柵の扉の鍵を開けていただいていたので、屋上に登る決心。




6階といえど、やっぱり気持ち悪い高さだ。
実質8階くらいの高さがある。



猫袋とキャリーだけ持って、エレベーターに乗り、5階で降りて、屋上へ続く階段を登った。






居た!!!!!







居たけれど、飛ばれると、いっかんの終わり。




しゃがんだ。
猫袋のどこに頭を入れるか、先にシュミレートした。



そのまま、声かけしながら、少しずつ詰め寄って、今や!と思った瞬間に
一気に猫袋を頭からかぶせ、上から抑えこんだ。













そのまま、袋のまま車に戻り、








キャリーに入れ直した。






そこで不動産屋さんに連絡をし、部屋をもう一番開けてもらった。





気にかかる箇所があったから、その確認と、もう一度、部屋の中全てに猫が隠れていないかの確認をした。




大丈夫。
猫、ゼロ。
居ない。



そして、現地の方にお借りさせていただいた捕獲器の返却の連絡をし、滋賀へ戻るために名神に乗った。





衰弱というか、足がふらふらなのは、腰が抜けたようになっているのだろうか、とか、色々考えながら、走った。





らぶぴに帰宅し、病院までの搬送をみもらちゃんにバトンタッチした。




診察結果は、




先に保護した3匹と同じく、脱水と肝酵素が高く、白血球が高い状態で、



レントゲンの結果、過去に事故に遭ったか何かで骨盤を骨折していた形跡があり、でもそのまま治癒しているらしく、



歩き方には問題があるけれど、歩けてるわけだし、オシッコもウンチも自力でできているんだから、このままでもOKとのこと。



藏田もOKだと思った。



前夜は応急措置的に小さいケイジにおさまってもらったので、弟に手伝ってもらって、昨夜夜な夜な大掃除に始まり、ケイジの組み立て、その他点滴したり投薬したり諸々等々で、昨夜も寝たのが朝。
















仮名ですけど、左ぴんくちゃんと、





と右グリーンちゃん。







ブラウンに、













逃走していた子。






全頭、無事保護完了。





ほっとしたところで、この子達に関してもまだまだやらなければならないことがありますが、





今から明日の講演準備作業に戻ります。
大方できはしているけれど、頭の中だけなので、、、^^;





気になって仕方なかったから、やっぱり行って良かった。
これで、集中できるぞ~。^^

| 藏田雑記 | 12:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

11月27日(金) お気に入りの場所をめぐって   /サポーターみもら

ルーム1に三つ葉ちゃんとお引越ししたレディちゃん。
最近レディにお気に入りの場所を取られてしまったくーちゃんがレディに「ここ僕の場所!!」って怒ってます。
レディちゃん困った様子(´・ω・`)

レディちゃんの幸せ探しはこちら
35c82e30-dc32-44b5-b372-65ee4b71dae0.jpg

ランキングに参加してます。
里親様との赤い糸を手繰り寄せるため、1日1回お力添えお願い致します。

※ 携帯・パソコンから1日1回しか押せません。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村







★ご協力のお願い!★
催事・保護猫カフェオープンへのご協力をお願い致します!
切迫物資ご支援のお願い!


★ご支援のお願い!★
Yahoo!ネット募金 Tポイントやクレジットカードで寄附して頂けます!
かざして募金 当会ロゴにスマフォをかざしていただく簡単操作で、100円から寄附して頂けます!
gooddo(グッドドゥ) 毎日の「いいね!」や「シェア」で寄附して頂けます!


★イベントのお知らせ★


★里親様との出逢いを待っている子達★
里親募集している子達の一覧 行き場を失った猫達の里親探し
LOVE&PEACE Pray活動録 http://lovepeacepraynote.blog54.fc2.com/
一時預かりママのブログ 尻尾の生えた天使達の幸せ探し@関西
日々の様子は、LOVE&PEACE活動録、尻尾の生えた天使達の幸せ探し@関西、facebook、Twitterより、ご覧になって頂けます!


★PR★
LOVE&PEACE Pray 公式facebookページ
LOVE&PEACE Pray 公式Twitter


★LOVE&PEACE一般ご寄附受付口座★
京都銀行 山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座 3720134
口座名義 トクヒ)ラヴアンドピースプレイ

楽天銀行 タンゴ支店
普通口座 7013690
口座名義 特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray 

郵便振替口座 14400-38367681
口座名義 LOVE&PEACE


ご無理のない範囲でお力添え宜しくお願い申し上げます。

| スタッフ雑記 | 10:39 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東大阪置き去り猫3匹保護

藏田です。





2時前に診察と処置が終わり、帰宅しました。



















正確に、いつからご飯を食べれていないのか、今日までに、いつどのくらいの量のご飯を食べることができたのか、不明。

首輪・・・
すかすかなのが、怖い。






この子が保護出来た子の中で一番衰弱していた子です。
仮名ぴんく。メス。








体温が低く、黄疸が出ていました。
脱水もかなりしているので、静脈から点滴を入れていただきました。
















仮名、グリーン。
メス。







この子は首輪にリードがついていました。
どなたかがリードを切ってくださったのか、リードをつけたまま、動ける状態ではありました。




ぴんくほど酷くありませんが、グリーンも脱水はしています。









ヴラウン。
オス。





肝リピドーシス手前。
その予兆の検査結果です。
肥えた子がいきなり栄養を切られたからでしょう・・・

この子も脱水・・・








グリーンと、







ヴラウンは、
皮下点滴をしていただきました。




3匹とも、FIV、FeLVは、陰性でした。




ご心配をおかけしていると思いますので、取り急ぎの分のみ、ご報告申し上げます。

| 藏田雑記 | 05:37 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東大阪置き去り猫

藏田です。



立て込みにて取り急ぎ。










飼い主不在になり、一ヶ月以上が経過。





閉じこもり置き去りになった猫は4匹。




うち、1匹が先週土曜日に玄関から逃走。



3匹、先ほど無事保護完了。



逃走した1匹、姿確認。
保護まで時間の問題だと思われます。















先に保護した3匹のうち2匹、衰弱しています。
逃走した1匹も衰弱と判断しました。




先発組、今から京都夜間に走ります。

| 藏田雑記 | 21:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パネル準備



29日の講演会場に連れていかせていただくパネルの写真をじろこちゃんとみもらちゃんが増やしてくれました♪
子猫たちは出入りが激しいので、印刷を見合わせ、大人猫を中心としたパネルです。






実際に居る子達は、こんな数じゃないんですけどね・・・^^;






ムードメーカー、百福♪
そういや、君もFIVキャリアーだったなぁ〜
すっかり忘れるくらいに、普通の猫。





ちょこちょこ増えていった印刷物たち。
この印刷物にもたくさんの方のご協力のもとなのです。

あと2種類、増えます。






夜は頭の回転が悪く、早い時間に書物作業しなくちゃ駄目だね。
朝は体力が回復しているからサクサク書けるんだけど、夜は、えーっと、えーっと・・・となります。^^;





でも、今日はまだやりますよ。
29日の準備。
明日は所要で朝から出っ放し。



そう・・・東大阪でですね。
置き去りにされた猫達が居りまして・・・



その子達を連れて帰ってきます。



10時に滋賀で1件用事、13時に大阪に入り1件用事、18時に東大阪へ入り、猫達を連れて滋賀に戻ります。



なので、実質もう日が無いのだ。^^;



ではでは・・・作業に戻ります♪



| 藏田雑記 | 23:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT