4月28日(月)活動報告/サポーター ちゅんママ
静かに休んでました。
藏田さんから指示があった通りシリンジで25mlを横からそっと入れようとしたら飲んでくれました。
13;30と15:00にあげました。
殆ど目を閉じ休んでる状況で弱って来ている感じではありました。
無理させず静かに見守りました。
と書いてるところに藏田さんからのこたさん永眠の知らせが届きました。
今日のこたさんに出会い、覚悟はしましたが、こんなに早く、藏田さんの予想がほんとに当たってしまうなんて。
ショックやら哀しいやら。
でも最後の日にお水をほんの少しですが飲んでもらえてよかったと思うことにします。
こた君の存在で私は初めて犬君を体験しました!不器用な私にもこた君は優しかった。
いろいろ教えてくれてありがとう。
安らかにお眠り下さいませ。
じじさん
その周りでじじさんが節をつけて鳴いてました。良便しっかりあり。
給水餌は済ませて貰ってました。
近ずくとしがみつくようにして顔目掛けてスキンシップ。
オフィス
候爵の投薬のみしました。
今日は床の便汚れは殆どなく、
いおりのオムツもしっかりされていて今日は帰りに余裕ができれば交換をと思ってましたが、終わる頃には体力的に余裕がなくなり、交換せずに帰りました。
紙タオルやトイレシーツで遊ばれていていっぱい散乱してました。
シートや紙タオルは全部白戸だなに収納しておきました。
散乱といえば、ゴミを車の側に置いていたら、カラスが突いて散乱させてました。今までも置いていましたが初めてやられました。今後は少量でも容器に納めて後で合わせるようにしようと思いました。
R1
高架台容器の水は残念ながら黄色く染まってました。どうやって染めるんやろか。
周りは余り汚れたり、濡れたり
してないのが不思議です。
ふやかしフードはよく食べてました。
R2
イチの投薬のみしました。
レオのパウチはこたつの中にレオだけいたので、中に入れて若やあられやメルモや小麦が侵入するのを阻止しつつトイレ掃除しましたがレオなかなか食べてくれずでした。
R3
ウインク王子
以前の月ちゃんみたい一番遠い隅かタワーに陣取ってます。
月ちゃんとルミの大きめ毛玉が落ちていても姿は見えず。お変わりなく。
R4
ご飯は両方とも沢山残量あり。
吐瀉物なく便良好。
タマイチの目はまた少し涙目。
でも一番元気。
たまじやわらびにチョッカイ出しては取っ組み合い。
プレイR
尿の量が非常に多くシート3枚分にたっぷり。
フード吐瀉物も比較的多めでどうもばあちゃんらしい!
ばあちゃんベッドで中腰で落ち着かないかんじで余り動かず、少し気になりました。時々三毛この方が怒ってます!
カルカンパウチは両方とも完食
プレイRのジョイントマット吐瀉物で汚れた箇所交換しました
申し送り
雨天で洗濯は少しだけして軒に寄せています。資材置場も乾かしたままです。
玄関の鍵を誤って持ち帰りました。
明日用事で早い時間に出かけますが出かける前に寄って所定の場所に返却しておきます。
こたさんのお別れは改めてにさせて下さいませ。
| 猫達と今日のガーデン | 06:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑