スタッフ雑記70(ジンズ)
ひいきにしている猫がある、と思う。
ジンズの場合は、この、あられ(♀)。

この、頭にぽつんぽつんと落ちてきたような
霰(あられ)文様が名前の由来?
白三毛で、他には長尻尾の縞模様があるだけ。

お当番に行くと、
ガラスの向こうから
お迎えしてくれた。
最近よくあることなので、
嬉しくて、携帯で激写

あられ:なんで下からやねん!

ジンズ:ジンズおばさんちにも白三毛さんがいてさ。
煮干でお味噌汁の出汁なんかとってると、
台所のカウンターに上がって、
“おかあさん、今日もわたしのために小魚たいたん作ってくれるのね”
って顔してるの。

ジンズ:そうそう、そんなふうにお行儀よく・・・
でもね、おさかな煮てるんじゃないから。
第一、あなたのからだに良くないでしょって出し殻はゴミ箱にポイよ。

あられ:けち~~!
本当は真摯なまなざしに負けて、
ときどき身を裂いて足元に落としてやっている、
豆腐のような根性の飼い主(他の愛猫達には内緒)。
あられ、あなたみたいな器量良しの子は
お魚いっぱい食べさせてくれる
お母さんにめぐり合える。
待っていなさいよー!
本年中はお世話になりました。
皆様に助けられ励まされ
一日一日を積み上げて参りました。
あたりまえのことですが、
私たちだけではできないことでした。
皆様に対し、
ここに衷心より御礼申し上げます。
そして新年のお慶びを!
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
| 藏田雑記 | 19:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑