fc2ブログ

2010年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

こたつ仕様猫棚と、イチと白玉ちゃん近況

泣いてもいられない。
まだまだ沢山の猫達の猫生への責任を背負ってますからね・・・

さて・・・



昨夜の投薬時のルーム1。
ここの猫棚は板が3枚入ってます。
で、2段目の板の下に、先日あいさんのスタッフ雑記でご紹介させて頂きましたように、こたつのセラミック部分のみを取り付けた、初めての試みの、こたつ仕様の猫棚。
暖が逃げないように、四方敷物で覆い、上の段には猫ベッドを1つ。
下からのほんのり温かさが何とも心地良さそうな感じです。
(撮影のため、一番上のピンクのマルチケットをめくっていますが、通常は暖を逃がさないように垂らしてあります。)

ichi2_20101128015803.jpg

敷物をめくってみると、イチ。
まぁー、カラーが着いてるのに上手に入っちゃってさ♪

ichi3_20101128015803.jpg

で、そのイチ。
木曜日に検診に行きました。
画像はその時のもの。
(子供連れで行ったもので、画像がこれしか撮れなかった。涙)

長引いた術後の感染部位ですが、少し前からかさぶたも取れて綺麗になって来ています。
ステロイドも2日に1度から3日に1度に変更になり、徐々にお薬を切る準備を進めています。

先生のコメントでは、皮膚もずいぶん再生してはいるけれど、掻いて掻いてを続けるうちに、また傷を作るかも知れないとの事。
なので、やはりもう少しカラーは着けておく事になりました。

イチ自身がカラー生活に慣れてくれているので、多分そんなにストレスは無いだろうと思います。


今日は、入院している白玉ちゃんの血液検査の結果のお知らせを頂きました。
うーむ、腎機能があがってて、今はまだ麻酔がかけられないとの事。
造血に欲を出したもので、少しチャンスを逃しています。(抜歯の)
ここ暫くは食べる量を優先させて頂いていたので、食べさせる量が多いからか、またはストレスからか?とのお話でした。

かなりしょんぼりしている白玉ちゃんなので、心が痛むのですが、どうかどうか何とか抜歯までこぎつき、何でも食べれるようになりますように!

| 藏田雑記 | 23:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スタッフ雑記24

明日も見て下さいねと言いながら、なかなか更新出来なくてすみません。m(_ _)m


今週は臨時で火曜日もお当番。月曜日担当のあいです。

先だっての代表の活動録に記されたレモンくんの事…。本当に残念でなりません。

今日の雑記を書くのに少し戸惑い、何をどう表現していいのか正直悩みました。

そこで行き着いたのが、私が感じたありのままを表現しようと…。

何を表現しても淋しい雑記になってしまいますが今日だけはお許し下さい。

病院へ向かう時の代表の見た事のない緊張の面持ちに、ただ事でない事態だと予測ができました。

しかしながら、何もできない自分…。今自分に出来る事は何なのか?

私の中で答はすぐに出ました。今自分に出来る事はガーデンを守る事だけだと…。

待つ事どのぐらいだったのでしょう?異様に長く感じましたが、代表がレモンくんを大事そうに愛おしそうに抱えて帰って来た時、『あぁ…。』言葉にならず泣いてしまいました。

レモンくんはどちらかと言えば人間が怖い子で、触らせてはくれるけど固まってしまうので長い時間のスキンシップは反ってストレスになる子だと私は認識していました。
なので抱っこなんて夢のまた夢…。

なのに安らかに眠るレモンくんを初めて抱っこし、『レモンくん、やっと抱っこさせてくれたんやなぁ…。』今までいろいろ嫌な事ばっかりしてごめんね。ありがとうね…。

代表も私もしばらく涙が止まらなくて…。
たぶんその時の二人の頭の中にはいろんな事の後悔の二文字しかなかったと思います。

しかし、他のにゃんずも居るガーデン。

皆様に一つでも多くにゃんずの情報を発信しなくては…。
一日も早く家族に見つけて貰わねば…。
それが私達の今一番課せられた使命なんだと、携帯片手に写メを撮りましたので見てやって下さい。

ルーム4 若♂
a1_20101127133215.jpg


いつになく積極的で私の手をペロペロしてくれて、まるで私を慰めてくれているのか?と思えました。
若、ありがとう♪

ルーム4 ボン ♂
a2_20101127133214.jpg


ボンもまるで心中を察しているかの如く静かでした。

ルーム3 ももちゃん♀
a3_20101127133214.jpg


ももちゃんも甘えっ子なのに物静かで…。そうなると反って涙を誘います。

動物はやはり察するんでしょうね…。

ルーム3 シロップ♀
a4_20101127133214.jpg


可愛い後ろ姿でしょ?

みんな見てないふりでもしてくれているのでしょうか?ホントに今日はにゃんずに癒されて居る事を再確認させられました。

本日はここまでです…。

今日も私のくだらない独り言に最後までお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m

レモンくんが身を持って教えようとしてくれた事を、スタッフ一同もう一度気持ちを引き締め直し頑張る所存でございます。
これからも何卒温かく見守って頂ければ幸いです。m(_ _)m


11月23日 スタッフあい(毎週月曜日当番担当)

| スタッフ雑記 | 13:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

レモン、永眠しました。

管理番号252番レモンくんが、11月23日21時22分に永眠しました。
腎不全の維持療法中でしたが、直接的な死因は膿胸でした。

今はただただ大き過ぎる悲しみに、後悔の気持ちでいっぱいになり、次のアクションが起こせない。
正直、そんな心境です。

ここ暫く・・・
保護猫達に大なり小なりの心配事はあるけれど、活動録へはあげられていない日々緊張があっても、幸運にも乗り切らせて頂き平穏と言うべき日々が続いていました。

藏田は思います。
結果は成るべくしてなる結果とそうでない結果がある。

努力が足りなかったのでは無いか。
自分に対して・・・、そう思う訳です。

もっとしっかりした保護主が保護していたら・・・レモンを守る事が出来たかも知れない。
そんな事をいまさら思っても、レモンはもう還って来る訳でなく。

だから、自分がしっかりするしか無い。

いつもそう思っているのにね・・・


今日はレモンくんを荼毘にふして来ました。
今日はしっかり見送ってやらねばね。
だから、レモンの死についての想いは、今日はここまで。
またいつか落ち着いたら書き留めます。

lemon.gif

この画像は、翌日。
火葬までの間、遺体が損傷してはいけないので藏田の自宅に安置。
スタッフにお花を頂きました。



lemon2.gif

別のスタッフから頂いたお花にも囲まれ・・・



lemon3.gif

この画像は、日々心を込めてお世話にあたってくれたスタッフのために。
顔が良く見えるように。
かわいいねー。



lemon4.gif

火葬への出発前。
レモン、最後の勇姿。


本日13時49分、レモンは旅立ちました。


藏田はさよならは言いません。
どこまで行っても「ありがとう」です。
事実、教えられる事が沢山あるのですもの。

もう一度逢いたいな。
逢えるかな。

レモン・・・
本当にありがとう。
いついつまでも、レモンの事は忘れません。

ありがとう!
また逢う日まで!

| 藏田雑記 | 23:09 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スタッフ雑記23

いつも見て頂いてありがとうございます…。
月曜日担当のあいです。

本日も張り切ってガーデンにゃんずの魅力をお届けして参ります♪

いつものように平穏なガーデン。雨降りは窓の外でいきなり屋根からボトボトっと水滴が落ちたりします。

にゃんずはどうもそれが気になるようで、ルーム4では…。

a1_20101124234651.jpg
(左上 ロン♂ 右上 クッキー♀ 右下 レオ♂)

私そっちのけで窓の外に釘付け…。




ルーム2でも

a2_20101124234650.jpg
(左から くろ ♂ 千夏 ♀ カノン ♀)

またもや窓の外の水滴に釘付け…。

水滴ごときに負けるなんて…。アタクシちょっと水滴にジェラシーを感じてしまいました。(-"-;)



今週のグラドルはルーム2からスリスリし過ぎてぜんぜん写メが撮れなかったメルモちゃん☆
ラブピーHPのトップページのサビ猫ちゃんです♪

a3_20101124234649.jpg

こんな渋~い風貌ながら人懐っこい性格。
サビ猫ちゃん女子は警戒心の強いイメージしかない私でしたが、この子と出会ってサビ猫ちゃんのイメージが変わりました。

この子も同じく、サビ猫ちゃん女子ですが控え目な懐こさがたまらない若葉ちゃん♪

a4_20101124234648.jpg




ルーム4の微笑ましい光景♪
a5_20101124234648.jpg
若がレオのグルーミングをしてあげてる。
淋しがり屋のレオ、気持ち良さそうです。
レオ、良かったね☆


同じくルーム4、ツンデレかれんちゃん(笑)

a6_20101124234907.jpg

綺麗な三毛猫ちゃん、真ん丸おめめと触り心地の良い柔らかい毛がチャームポイントです☆


本日はここまで…。
明日も臨時で当番予定なので頑張って写メ撮ろうっと♪

注)決して写メを撮る為に行く訳ではありません。
あくまで当番がメインです…。(汗)

毎度の事ながら最後までお付き合い頂きありがとうございます。m(_ _)m

明日もついでに見て下さいね☆


11月22日 スタッフあい(毎週月曜日当番担当)

| スタッフ雑記 | 23:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スタッフ雑記22

いつも見て頂いてありがとうございます。m(_ _)m
月曜担当のあいです☆

今日もガーデンにゃんずが健やかなのが何よりでしたが、今日から寒くなるとの予報…。

こんな時は何よりも室内の温度が心配なんですが、そこはガーデンを作る際に断熱材をしっかり入れてくれてあるので思ったよりぜんぜん暖かい♪

安心しました。(o^∀^o)

先だっての活動ブログに書かれているクレベリンゲルの効果に私もビックリ!!

たまたま3週分のハルくんの写メがあるので使用前、使用後をお見せします。

a1_20101119084949.jpg

a2_20101119084948.jpg

そして本日は…。

a3_20101119084948.jpg

(左側 カレン 右側 ハル)

『ほんまに効くの~?』と疑っていましたがこれだけ効果がハッキリ目に見えれば、疑ってごめんなさいって感じですよね。

家も是非とも試してみたくなりました。(笑)


今日のガーデンでの笑い話ですが、ルーム3のスウィーティーとちゃあちゃんのブラッシングをしていて、まずスウィーティーから始めたのですが、短毛種なのに毛玉ができている事に気づき少しブラッシング時間が長くなってしまったのがイラッとしたのか…。
高速猫パンチを4~5発貰ってしまい
『ごめん、ごめんちょっとしつこかったなぁ…。』とスウィーティーのブラッシングをやめ、隣にいたちゃあちゃんのブラッシングを始めてもイライラは納まらなかったようで…。
ちょっと離れた場所で布団に猫パンチ………。

思わず笑ってしまいました。

ひょっとしてスウィーティーが怒ったの初めて見たかも?

スウィーティー嫌な事してごめんね☆


本日のグラドル♪ルーム2から千夏ちゃん

a4_20101119084948.jpg

本当に温厚な性格の彼女。
女の子なのに何事にも動じないおおらかさがアッパレな不思議ちゃんです。(笑)

次は先週に続いて可愛い写メが撮れたので、ルーム4のあられちゃん。

a5_20101119084948.jpg

最近少しふっくらしてきたように感じるあられちゃん…。ホント可愛い顔してるんです♪


そして、ルーム3のおちゃめなシロップ☆

a6_20101119085010.jpg

すぐにコロンとお腹を見せてくれるんですが。
ん………?ゴマちゃんに似てません?(笑)

もひとつおまけのマニアックな写メ♪

a7_20101119085010.jpg

性格、容姿、しぐさ共に可愛い可愛いシロップです。(*^o^*)


ルーム1からはイチ☆

a8.jpg

ルーム2のくろちゃんの兄弟、最近メタボリックなイチですが、一時は生死をさまよった事も…。
今では嘘のような本当の話しです。

イチ、生きてくれてありがとう♪


本日はここまで。
毎週の事ながら最後までお付き合い頂き感謝です。m(_ _)m

ガーデンにゃんずの魅力は上手く伝わったでしょうか?
来週も頑張って更新しますので、また是非見て下さいね☆


11月15日 スタッフあい(毎週月曜日当番担当)
_________________________________________________________________________

猫達のお世話をお手伝い頂ける方を急募しています!

現状のご説明はこちら
 ■猫達のお世話ボランティアについて(深刻な人手不足です!)
 ■作業内容について


詳しくは、こちらのページをご確認の上、お問い合わせください!
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
猫達のお世話をお手伝いして頂けるボランティアさんを募集しています!



_________________________________________________________________________

切迫物資ご支援のお願い!
現在、非常に切迫しているもの、1週間以内に在庫が切れるものをこちらでも呼びかけさせて頂きます。

いつも多大なご支援を頂いている中、いつもいつも・・・本当に心苦しいのですが、
何卒温かいご支援を賜れますよう、心からお願いを申し上げます!!!

動物生活雑貨
 どんなシステムトイレでも使える ねこちゃんの砂 3L (完全在庫切れ)
 マイクロファイバー毛布(軽量毛布) シングルサイズ・ひざ掛けサイズなど
 (洗濯干し場の条件が悪い当施設でも、洗濯後、乾くのがとても早く扱いやすいため。そして何より温かいです。)
 こたつ
 
フード
 療法食 a/d缶
 療法食 猫用k/d缶(粗引きフォームタイプでは無い方。従来の製品。)
 療法食 猫用k/dドライフード

動物医薬品
 コバルジン(猫慢性腎不全用剤)
 ペットチニック(鉄・銅・ビタミンB群トリート)(販売元ファイザー製薬)
 犬猫用 Dフラクション プレミアム(販売製造元:ZENOAQ 日本全薬工業(株))
_________________________________________________________________________

至急、ご支援のお願い!!!

活動費が全く足りない月が続いています。
藏田家が毎月活動費の不足分を捻出していますが、
もうすでに捻出出来ない状況の中からの捻出で、限界を超えに超えた限界が続いています。

保護猫達もまだまだ沢山居ます。
何としても持ち応えなければならない現状です。

皆様に心からのお願いです。
多額のご支援はとても負担です。
本当に少しずつの力が集まれば、大きな力になるのです・・・
事態がとても切迫しています。
至急のレベルです。

どうか、助けてください・・・
どうか・・・何卒、温かいご支援を心からお願いを申し上げます!!!
_________________________________________________________________________

ご支援頂き先口座
京都銀行  山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座  3720134
口座名義  トクヒ)ラヴアンドピースプレイ

楽天銀行  タンゴ支店
普通口座  7013690
口座名義  特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray

ゆうちょ銀行 店番448
預金種目 普通預金
口座番号 3836768
口座名義 LOVE&PEACE

| スタッフ雑記 | 22:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT