fc2ブログ

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

りぼんちゃん、巣立ちました!

20_20100629203329.jpg

苦しい中にも嬉しい事がありました。
ご報告が少し遅くなってしまったのですが、管理番号258番のりぼんちゃんが里親さんとのご縁を頂き、幸せに向かって巣立たせて頂きました!
保護時の記事はこちら

何とも愛らしい性格の持ち主で、天真爛漫、超が付くほどの甘えん坊さんで、いつも気にかかっていました。
藏田だけではありません。
スタッフみんな、懐こい子ほど、充分なスキンシップを1匹1匹に取る事が出来ない(お世話に追われる)現状、気にかかる子の1匹でした。
ありったけの愛情をいっぱい注いでくれる、包み込んでくれる、優しい家族が出来ました。
先住の愛猫さんが1匹居られ、妹分ですね。
先住の愛猫さんとも良い距離で新しい生活がスタートして、先日、にゃんず達こそはお留守番ですが、パパさん、ママさんがお立ち寄りくださいまして嬉しいご報告をいっぱい頂きました。

お届けの日の画像がまだ整理出来ていません。
里親さんからも、脱走防止のアイデア満載で、お家で施されているアイデア画像をいっぱい頂きました。
今夜こそ、画像アップするぞ!

りぼんちゃん、本当におめでとう!
本当に良かったね!!!
あのまま道に居るりぼんちゃんを想像すると背筋が凍ります。
安住の地、自分だけの家族。
安心して寝れる場所、おねだり出来る美味しいご飯。
最高の幸せだね!
本当におめでとう!!!
家族みんなでいついつまでも幸せにね!!!


__________________________________________________________________________

SOS!あなたの力をお貸しください!

ここ暫く資金面での壁にぶちあたっており、非常に苦しい状況です。
体調を崩している子や受けさせなければならない医療を待つ子が居るのですが、必要なものが調達しずらい状況になっています。
そのため、以下に取り急ぎ早急に必要なものを掲載させて頂きます。



早急に必要な物資

除湿機
どんなシステムトイレでも使える ねこちゃんの砂 3L
ペットシーツ レギュラー(シングル)サイズ ※薄手の物で充分使用出来ます。 
療法食a/d缶
療法食k/d(ドライフード)

医療費
高額医療費の子が増えております。
また、医療を受けさせたい子も待機している状態ですが資金不足のため、充分な医療を受けさせてあげる事が厳しい状況です。

少しずつの応援が大変大きな力となります。
どうかあなたのお力をお貸しください!!!



物資ご送付頂き先住所

〒 520-0822
滋賀県大津市秋葉台23-7
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
「LOVE&PEACE 救援物資支援」まで


ご支援頂き先口座
京都銀行  山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座  3720134
口座名義  トクヒ)ラヴアンドピースプレイ

楽天銀行  タンゴ支店
普通口座  7013690
口座名義  特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray

ゆうちょ銀行 店番448
預金種目 普通預金
口座番号 3836768
口座名義 LOVE&PEACE

また、猫達のお世話をお手伝いして頂けるボランティアさんを急募しています!
詳しくは、こちらの記事をご確認ください!

| 里親決定のお知らせ | 19:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

盆地

おはようございます、藏田です。

秋葉台施設で初めての梅雨を向かえます。

先日から、梅雨の間に良く発生するコバエが洗濯物の周囲を大群で飛び回り、困ったなぁ・・・と思っていた矢先。
施設の中の湿度が80パーセントを超え、ことルーム2は湿度90パーセント、全部屋フードが湿り、部屋がじめじめし、至急何らかの手立てを考えなくてはならない状況で今朝を迎えました。

このままでは施設にもカビが発生してしまう。
猫達の寝床である敷物も湿気でずっしりしだしています。
何ということ・・・

最悪の状況です。

連続での募集の呼びかけで、本当に大変心苦しい思いでいっぱいですが、除湿機をご支援頂けませんでしょうか・・・
ご家庭でご不要になられている除湿機が御座いましたら、大変厚かましいお願いでは御座いますが、至急ご支援頂けましたら幸いです。

どうか何卒温かいご支援のほど・・・お願い申し上げます!!!
__________________________________________________________________________

SOS!あなたの力をお貸しください!

ここ暫く資金面での壁にぶちあたっており、非常に苦しい状況です。
体調を崩している子や受けさせなければならない医療を待つ子が居るのですが、必要なものが調達しずらい状況になっています。
そのため、以下に取り急ぎ早急に必要なものを掲載させて頂きます。



早急に必要な物資

除湿機
どんなシステムトイレでも使える ねこちゃんの砂 3L
ペットシーツ レギュラー(シングル)サイズ ※薄手の物で充分使用出来ます。 
療法食a/d缶
療法食k/d(ドライフード)

医療費
高額医療費の子が増えております。
また、医療を受けさせたい子も待機している状態ですが資金不足のため、充分な医療を受けさせてあげる事が厳しい状況です。

少しずつの応援が大変大きな力となります。
どうかあなたのお力をお貸しください!!!



物資ご送付頂き先住所

〒 520-0822
滋賀県大津市秋葉台23-7
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
「LOVE&PEACE 救援物資支援」まで


ご支援頂き先口座
京都銀行  山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座  3720134
口座名義  トクヒ)ラヴアンドピースプレイ

楽天銀行  タンゴ支店
普通口座  7013690
口座名義  特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray

ゆうちょ銀行 店番448
預金種目 普通預金
口座番号 3836768
口座名義 LOVE&PEACE

| 藏田雑記 | 07:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

緊急募集!

やっと活動録に向かえました。
色々ご心配をおかけしていると思います。
更新が大変遅くなり、申し訳御座いません。

資材が尽きました。
新しく保護猫を向かえました。
もう本当にこれが限界。
いっぱいいっぱいです。

今日の藏田、あと2時間で何が出来るか。
現状をお伝え出来る限り、発信します。
どうか宜しくお願い致します。

現状、早急に募集しなければならない事、皆様のお力をお借りさせて頂きたい事を書かせて頂きます。
順位はどれも切迫しています。
何卒、温かいご支援のほど、心よりお願い申し上げます。


【ボランティア急募】
現在、当会で保護する猫達は35匹。
病院管理が2匹(新しい保護猫も含みます)、オフィスでの個別管理が5匹。
他の28匹が猫舎で生活をしています。

猫達のお世話に要する時間は一人作業であれば平均6時間。
最低限の事だけでも2~3時間かかります。

現在、数名により日々の当番者ローテーションを組み、毎日のお世話を行っていますが、みな仕事を持ちながらの活動で、いっぱいいっぱいの所で活動をまわしています。
今はまだ人手が充分でないため、ほぼ平日は一人での作業が毎日続きます。

人の力は猫達の管理能力に直結します。
人の力があればあるほど、猫達のQOLが向上出来、精神的にも周囲を見渡せる余裕の中で、猫達を管理出来ます。

毎日、二人で作業をする事が出来たら。
もっと人手があったら・・・

皆様方にお願いです。
現在の秋葉台の施設は交通のアクセスも悪く、立地条件は良くありません。
ですが、個別管理の子が増えている現状、何とか人手不足を解消しなければ、猫達の管理に影響が出ます。
現在は食い止めるために、何とか日々頑張っておりますが、体力の限界が近いです。

どうか、数時間ずつのお手伝いでも大変有難く存じます。
どうかあなたのお力を、お貸しください!!!

詳細ページはこちら
アニマルケアー申し込みはこちら


【資材緊急募集!】
切迫物資ページでも呼びかけさせて頂いておりますが、猫砂、ペットシーツの在庫が切れてしまいました。
他にも在庫切れのものはありますが、大至急必要なものだけこちらで呼びかけさせて頂きます。

どんなシステムトイレでも使える ねこちゃんの砂 3L
ペットシーツ レギュラー(シングル)サイズ ※薄手の物で充分使用出来ます。 

です。
少しずつでも大変有難く存じます。
どうか何卒・・・何卒温かいご支援のほど、お願い申し上げます!!!


【医療費及び活動費のご支援のお願い】
慢性的に資金不足が続いておりますが、多額の医療費が必要な子が増え、非常に苦しい状況です。
新しく保護をした保護猫(昨日、保護)も、現在は何の病気かわかりませんが、重度の神経症状が出ており、昨日より病院に入院しております。
詳しくは、後述致しますが、他の機関で検査をするにしても、何をするにしても悲しいかな資金が必要です。
この子の場合、生きていけるのか、もしくはそれは途中で終わってしまうのかわかりませんが、最後の最後まで、諦める事は出来ません。
私にも、あなたにも、うちで保護している1匹1匹にも、1つずつの命しかありません。
スペアはありません。
だから、何か出来る事がある間は、生きている事が苦しくなければ、生きて欲しい。
寿命は短くとも、その時間を命一杯生き抜いて欲しい。
そう、心から願っています。

先に画像だけあげさせて頂きます。
いずれにしても、恐らく脳の病気に関わっている可能性が高い、生後4ヶ月ほどの子猫です。

DSC03020.jpg

DSC03021.jpg

DSC03024.jpg

1匹の猫にお金をかけすぎと、お叱りを受けるかも知れません。
貴重な貴重なご寄付なのですから・・・
LOVE&PEACEの我侭である事は重々承知しています。
ですがお金がかかり過ぎるからと、捨て置く事は出来ません。

ご助力頂いている身でありながら、本当に申し訳ありません・・・

何卒温かいご支援のほど、心よりお願いを申し上げます!!!

__________________________________________________________________________

SOS!あなたの力をお貸しください!

ここ暫く資金面での壁にぶちあたっており、非常に苦しい状況です。
体調を崩している子や受けさせなければならない医療を待つ子が居るのですが、必要なものが調達しずらい状況になっています。
そのため、以下に取り急ぎ早急に必要なものを掲載させて頂きます。



早急に必要な物資

どんなシステムトイレでも使える ねこちゃんの砂 3L
ペットシーツ レギュラー(シングル)サイズ ※薄手の物で充分使用出来ます。 
療法食a/d缶
療法食k/d(ドライフード)

医療費
高額医療費の子が増えております。
また、医療を受けさせたい子も待機している状態ですが資金不足のため、充分な医療を受けさせてあげる事が厳しい状況です。

少しずつの応援が大変大きな力となります。
どうかあなたのお力をお貸しください!!!



物資ご送付頂き先住所

〒 520-0822
滋賀県大津市秋葉台23-7
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
「LOVE&PEACE 救援物資支援」まで


ご支援頂き先口座
京都銀行  山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座  3720134
口座名義  トクヒ)ラヴアンドピースプレイ

楽天銀行  タンゴ支店
普通口座  7013690
口座名義  特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray

ゆうちょ銀行 店番448
預金種目 普通預金
口座番号 3836768
口座名義 LOVE&PEACE

| 藏田雑記 | 17:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カムバック、イチ!

ご報告が大変遅くなりましたが、今週の火曜日(6月22日)、5月6日より肝リピドーシスで入院していたイチが無事退院させて頂く事が出来ました!



ichi2_20100624114242.jpg

この画像は、またもや遺物化しかけた画像ですが、6月15日のお見舞い時の画像です。
この時に、もう退院してもOKとの先生からのコメントを頂いていたのですが、藏田のお迎えの都合が付かず、今週火曜日になってしまいましたが、完璧なコンディションに復活、そしてガーデンに帰って来ました!

復活とは言え、大病を患った病み上がりなので、まだ大部屋は無理。
なので、個別管理の子達が居る部屋(オフィス)に入りました。
現在、この部屋にはイチの他に、腎不全のレモンくん、ウールサッキングのためケイジから出せないでいるニケちゃん、痩せて来たのでケア中の三毛ちゃん、白玉ちゃんの4匹が居ります。

帰宅した夜、イチの行動といえば、身体を大きく伸ばし、周囲を確かめるような仕草をし、そしてグルグルと言いながらアンモナイトになり(丸く寝る)、ご飯も完食に近い勢いで食べ、一時は悲惨な状態だった被毛を漆黒のピカピカに光らせ、気持ち良さそうに寝始めました。
大きな、大きな肩の荷が降りた瞬間でした。

この画像でもお分かり頂けると思いますが、毛がはげているのは強制給餌をして毛に付くと、こうゆう状態に抜け落ちます。^^;
液体の流動食を使用していた事による加減です。
でも、毛なんかいつか生えて来ますから良いんです。

今回は正直、入院してからも落ち込みが続いたので、不安な日が続きました。
吐いても吐いても少しずつでも栄養を積極的に摂らせる事が肝リピドーシスの治療の一部なので、当たり前の事ですがプロの手技を改めて感じました。
何が何でも諦めない、半日半日で作戦を考えてくださった先生には、何度も助けて頂いて、本当に心から感謝しています。
先生、病院のスタッフ様、本当に有難う御座いました・・・!

他の事もあり、まだ落ち着いてイチの撮影が出来ていませんが、早く元気な姿をお届けさせて頂きます。

取り急ぎの、ご報告まで・・・!!!

| 藏田雑記 | 12:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バザー準備

今年も行きます!フリマ王国2010!

その下準備をぼちぼち始めました。
今、スタッフ達には猫達のお世話に目一杯力を注いで貰っているので、平日の少しずつの時間であれば藏田にも出来る!と思い立ち、雨も降ってると言うのにゴソゴソ。

今日は3箱だけ。
検品、ラッピング、値付け、梱包、でひとくくりの作業です。



b2.jpg

b3.jpg

今日は雑貨屋さんからご献品頂きましたものの値付けです。
LOVE&PEACEのバザー品の値段は決して安くないかも知れません。
現場に行くと特にそう思います。
でも、うちのは殆どが新品の未使用な美品ばかり。
何より、不幸な境遇に置かれる動物達の救済活動費に充ててくださいと頂戴致している品です。
だから、安くするのが実は嫌なのです。
(でも、良い物を安く買えたー!ってシンプルに喜んでくださるお気持ちには惹かれますけれどね。)
藏田個人のものなら無償で差し上げますよ。
でも、こればかりはゆずれないんです。
気持ちがこもってますからね。

現場で今年も値切りの嵐にあうでしょうが、頑張って来ます。

実はバザーの日程に修正更新を控えています。
7月11日だけの予定をしていましたが、人員が揃えば前日である7月10日から二日連続で参加して来ます。
7月11日は人員確保出来ましたが、10日の人員が足らない状況です。
バザーページでも募集を呼びかけたいと思いますが、もしこの日、お手伝い出来るよ・・・!とおっしゃって頂けます方が居られましたら是非ともご一報頂けましたら幸いです!

明日も目標3箱。
頑張りますー!
__________________________________________________________________________

SOS!あなたの力をお貸しください!

ここ暫く資金面での壁にぶちあたっており、非常に苦しい状況です。
広報の活動充実を図らなければであるとか、色々案はあるのですが、目の前の事に追われてしまい打破出来ていません。

とにかく今早急に発信しなければならない事は、体調を崩している子や受けさせなければならない医療を待つ子が居るのですが、必要なものが調達しずらい状況になっています。
そのため、以下に取り急ぎ早急に必要なものを掲載させて頂きます。
少しずつの応援が大変大きな力となります。
どうかあなたのお力をお貸しください!!!


早急に必要な物資
療法食 a/d缶
※現在、3匹の猫に使用しているため、1ケース24缶が7日足らずで消費してしまいます。
全く足りない状況です。

医療費
現在、入院管理した方が良い猫が1匹(イチ)、抜歯の手術を受けたい猫が2匹(管理番号256番の二ケ、管理番号248番の三毛ちゃん)、外耳道内に出来た腫瘍切除術を受ける猫が1匹(うずまき)おります。
※イチ、5月6日入院しました

どうか、どうか何卒あなたのお力をお貸しください!

ご送付頂き先住所

〒 520-0822
滋賀県大津市秋葉台23-7
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
「LOVE&PEACE 救援物資支援」まで


ご支援頂き先口座
京都銀行  山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座  3720134
口座名義  トクヒ)ラヴアンドピースプレイ


イーバンク銀行  タンゴ支店
普通口座  7013690
口座名義  特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray


郵便振替口座  14400-38367681
口座名義 LOVE&PEACE

| 藏田雑記 | 23:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT