なんちゅうこっちゃ・・・
多分、理由は土地が位置する環境。
施設がある場所自体が、盆地。
湿気も溜まりやすく、まさに盆地。
で、空気の抜け方が悪い。
床が冷える・・・。
恐らく、この辺りに風邪をひきやすい原因があるのではと感じています。
勧修寺ガーデンで、これだけ風邪をひかした事は過去ありません。
あったのは、あの大惨事のパルボの時、ほぼ全頭に近いくらいの猫が風邪をひきました。
投薬に4時間かかるという、ありえない状況の時以外、こんなに風邪をひかした事はありません。
秋葉台へ移り、一度ホームドクターに施設を見て頂きました際に、ちょっと冷えるなぁ、と仰ってました。
エアコンも電気毛布も使っていましたが、足元が冷えるんですよね。
床・・・いつか何とかしないと、出来たら早急に何とかしないと・・・と思っています。
改装するにしても猫も入っています。
費用の事も・・・あります。
あぁ・・・って感じ。
でも、やらなくちゃいけないんですよね。
この子達を守るためには。
費用を出来るだけ抑えながら、かつ快適な足元環境を作るにはどうすれば良いか。
幸い、これから暖かい気候に向かいます。
でも、次の秋が来るまでには何とかしておかないと。
でも、それまでに来る梅雨に風邪を引かしそうな気がする。
こたつだ・・・。
こたつを入れてみよう。
でも、このこたつの下敷きの素材が問題。
温度差があって結露するのです。
ありえないでしょ?
底上げしてこたつを置くか?
何とか考えないと。
悩むな、悩むな、藏田。
悩むより先に動け。
悩んでも何も解決しない。
だな・・・。
__________________________________________________________________________
SOS!あなたの力をお貸しください!
ここ暫く資金面での壁にぶちあたっており、非常に苦しい状況です。
広報の活動充実を図らなければであるとか、色々案はあるのですが、目の前の事に追われてしまい打破出来ていません。
とにかく今早急に発信しなければならない事は、体調を崩している子や受けさせなければならない医療を待つ子が居るのですが、必要なものが調達しずらい状況になっています。
そのため、以下に取り急ぎ早急に必要なものを掲載させて頂きます。
少しずつの応援が大変大きな力となります。
どうかあなたのお力をお貸しください!!!
早急に必要な物資
療法食 a/d缶
※現在、3匹の猫に使用しているため、1ケース24缶が7日足らずで消費してしまいます。
全く足りない状況です。
医療費
現在、入院管理した方が良い猫が1匹(イチ)、抜歯の手術を受けたい猫が2匹(管理番号256番の二ケ、管理番号248番の三毛ちゃん)おります。
※イチ、5月6日入院しました
どうか、どうか何卒あなたのお力をお貸しください!
ご送付頂き先住所
〒 520-0822
滋賀県大津市秋葉台23-7
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
「LOVE&PEACE 救援物資支援」まで
ご支援頂き先口座
京都銀行 山科中央支店(ヤマシナチュウオウシテン)
普通口座 3720134
口座名義 トクヒ)ラヴアンドピースプレイ
イーバンク銀行 タンゴ支店
普通口座 7013690
口座名義 特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
郵便振替口座 14400-38367681
口座名義 LOVE&PEACE
| 藏田雑記 | 00:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑